カルチャー

上海当代芸術博物館へ

上海当代芸術博物館が上海万博会場跡地へ異動して、ビエンナーレ開催中と言う事で行って見た。 前までは、ネットで予約をしていかないと入れないらしかったけど、今はそういうのは無く普通に直接行って入れる。 パスポートなども持参する必要もなかった。内…

中華アニメーションの世界  

掛け軸や襖絵的な物などが並んでいて、絵手紙の元祖的な絵が描かれている物などを見て部屋を移動したら、急にアニメーション! ちょっと驚いたけれども、最初は、セル画の物なども多かったけれどもじっくり見ていくと、ちょっと面白かった。 なんだか温かい…

中華芸術宮で気に入った絵

元宵節などがあって、途中で話題を少しシフトしてたんだけど、元に戻してつづきを〜オルセー美術館展がメインの目的だったんだけれども、他にも色々な絵が展示されていて、見て見たの。その中から気に入った作品をいくつかピックあっぷ^^ 上海の景気ハイラ…

中華芸術宮で電子清明上河図を

上海万博の時は中国国家館としてオープンしていた中華芸術宮の一番のハイライトは、電子清明上河図で、清明上河図の巨大蒔絵がデジタルで作成されて、中で人が生活している様子が伺えるそうで、万博の一番人気のパピリオンだった。 今回やっと中華芸術宮を訪…

中華芸術宮のチケット受け取り

インターネットで予約して、予約時間ちょっと前にインターネット予約の場所へ行ってみた。 かなり広い場所にポツンとカウンターがあって、あまり並んでいないので、結構入場者数が少ないのかな。直ぐに番が来た。まだ春節だから少し混んでるかなーと思ったん…

オルセー美術館の作品を見てきた

上海国際芸術祭の一環として、ミレーの『落穂拾い 』、ギュスターヴ・クールベの『鱒』など87点の展示が今月一杯で終わりと言う事でやっと今更見てきた。 詳細はまた書くとして、見てきた作品を忘れない内に書いて置きたいなぁーと言う事で、こーんな作品…

運試しに宝くじを〜

ブログの日にちがちょっと先走ってて変なんだけど、 2月10日は春節で9日の夜が除夕と言われてて、一年最後の夜ご飯はとっても大切らしい〜皆かなり浮かれてて面白い〜 人民広場に久しぶりに行ったんだけど、帰りに地下鉄乗り場のところに宝くじがずらりと並…

会社からの紅包〜

もうそろそろ本格的に皆様帰省される準備に入ってて、普通に上海に暮らす私達の生活に影響が結構出てくるの。 例えば、タオバオとかは2月19日まで配送はしない〜みたいな事が書かれてたり、 通販の会社も配達は制限がある的な事を書いてて、快梯(宅配)のス…

春節の植物

先日書いた春節の飾りに続いて、日本でもお正月のお花とか植物とかある様に、 中国にもあるみたいで、木にふわふわした物がついた物とか ぐるぐるっと曲がった笹みたいな物とかちょうちんとか付いててなんだか可愛い〜 5本位を花瓶に刺してもいいかなーんて…

巳年の飾り

来月には春節がある為、もう皆そわそわしてて、年内はどうのこうの、などと言う会話が飛び交っている。 もう、休みの事で頭がいっぱいで上の空気味なの、自分はここまで正月とか好きだったかな? と思い返して見ても、殆どスキーとか海外で何かしてて、正月…

ヨモギと菖蒲〜端午節

今朝は朝ごはんを外で食べたんだけどね。生煎王だけどね、恐ろしく混んでて変だなぁーと思っていたら!! 今日から3連休で端午節だったね〜気づいたら道行く人達の手にはあの魔よけ的な物を皆持ってるし〜 ↑↑コレ 端午節の風物詩の菖蒲とヨモギの葉のブーケ…

ちまきを作る人達〜

今年は6月に端午の節句があるんだけど(旧暦の話ね)で、会社では大分前からちらちらと、粽子(ジョンズ)と呼ばれるちまきが話題になる。 家で作るとか、貰ったとかね。私も貰ったんだけど、写真に撮るのをすっかり忘れて毎日ちまきをランチで食べて頂いた1…

張宇さんのライブに〜

今日は夜メルセデスベンツアリーナで張宇さんのライブがあって、チケットをもらったので行ってみた。 ところで張宇さんて誰だろう・・・そんな状態で何も予習せずに行ってしまった。(梅が忙しいので予習できなかった) 万博の色々セレモニーが行われていた…

ちまきの葉♪

もう直ぐ旧暦の端午の節があるから、GWに入るちょっと前からちまきの葉が売られ始めていて最近はチマキがどこでも売ってる〜 普段も売ってるけど更に売ってるの。今年もちまきを一緒に作らないか〜と誘われたが、忙しすぎて無理かも知れ無いから断っておいた…

春節を迎えた瞬間の窓からの風景〜

今の家に引っ越してはじめての春節を迎えるんだけれども、13階で目の前はあまり視界を遮る物がないから、 どんな風に花火が見えるのか楽しみだったよ〜 じゃ 写真を数枚アップしてみるね。 私の部屋は13階なんだけど、目の前のビルもおそらく同じ位の高さな…

タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密

日本では12月から公開の映画、タンタンの冒険が上海では今月15日から封切されているの。 こちらは特に金曜日とか人が映画見そうな日を公開日にあてる事無く日が決まるみたいで、火曜日の夜なんか映画見てるばあいじゃないから、早く見たくて心待ちにしてるの…

喜糖の入れ物

喜糖とは、結婚したら職場の人などとにかく知り合いと言う知り合いにこの喜糖と呼ばれるプチギフト的な物を2個ずつ配るのがこちらのカルチャーで、挨拶する程度でも配りに来るから、一年にかなり頂く。 なんとなく綺麗な入れ物に小さなチョコレートが2個入っ…

スーパーのちまき達

端午節が6日にひかえてるから、なんとなく市内はウキウキムード 皆様3連休になるからちょろっと遠出したりする人も居るのかな〜私は普通の週末だけど、なんとなく粽が買いたくなって買ってみたりしてる。これは多分女子に人気の色々な種類の穀物が入ったタ…

ちまきを頂いた〜♪

中国ではこの週末端午節で3連休になるんだけど、端午節を盛大に祝う為ドラゴンボートが出たり色々イベントがあるんだけど、その一つにかかせないのが粽♪1ヶ月位前からちらほらと、ママお手製と言う粽のおすそ分けを頂いたりしてたんだけど、 なんともガッツ…

お墓参りグッズ

最近近所で、何か判んない物がすごい可愛い中華風な紙袋に入れられて居る状態の物をもった人を沢山見かけるの。 最初は、何か美味しいものでも売り出してて、皆がこぞって買ってるのかなぁ〜 どんな食べ物なんだろう?と思って、紙袋をマジマジと眺めるが、…

春節の花火 家のキッチンから目撃〜

とうとう年が明けました。なんだかワクワクしますね。本日は初二 と言う旧暦の一月二日♪年越しはカウントダウンしたり、瞑想したり、何か儀式的な事したかったんだけど、戦場カメラマン風に現場の状況を撮影してママに報告しないといけないから、1人暗くした…

春節で買う豪華食材〜肉肉肉〜

初三ですよ〜、社内は静かで皆音楽聴いて歌ってたりで、ウキウキ状態ですが、私は日本人を相手にお仕事なので、バリバリと働いてます〜でも土曜日だから今日はお休み[E:happy01] その合間に色々やらないといけない事が山済みで、本当にむなしく時間が過ぎて…

春節の飾りとか飾りとか飾りとか〜

なんだか、もう1月一杯で年内の営業を終了しますと言うお店も多くて、会社のランチに出前を頼んでる人達は少々パニックになってます。 暫くは自炊もしくは、ケンタッキーやマックなど外国系のチェーン店に頼るしかないですねぇ〜 昨日の続きで、スーパーに売…

春節モードまっさかりのスーパー

寒いのとなぜかずっと腰痛が取れずすっきりしないから、この土日も家でだらだら〜とすごしてみた。土日家に居て特に何をした訳でもないのに、あっという間に月曜日だ 作ったものは水餃子とか、ワンタンとか粉物が多かったかなぁ〜後はショートブレッドも焼い…

喜劇の京劇を少し前に見てきた^^

中国の文化芸能と言えば京劇もその一つになると思う。なんて事か、上海生活5年目に入っているって言うのにまだこんなメインの物を見た事が無いなんて[E:shock] 雑技は生活を始めた年に色々な友人が遊びに来てくれて見たり、その前にも旅行できた時に見たりし…

CATSのチケットを劇場前でゲットして見て来た♪

上海には毎年ミュージカルを上演しに海外から色々な演目が来る。 今年は何故か去年上海にだけ来なかった、CATSがやってきた♪ 私はCATSと縁が無いのかなーって思って居たので、やっと見れてホント良かった。 大昔ニューヨークのブロードウェーにミュージカル…

竹の葉工芸

会社の取引先の人が毎日会社に来てて、滞在ホテルが有名な5☆ホテルなんだけど、そこで毎日サービスで中国文化のパフォーマンスをしてるみたいで、その一つがこの竹の葉工芸。 これを正式にはなんていうのか判らない。 私が習いたい物はこれなの^^ この竹の…

元宵節 湯圓は食べなかった

元宵節と言う日だったためまたまた激しく爆竹と花火が上がってた。 キッチンの窓が破られそうな勢いで目の前で爆発する花火も沢山あった こ・こ・こ・わ・い 本当は湯圓を食べる日なんだけど、昔3キロ位まとめて買って冷凍庫がそれで占領されてずっと食べた…

初五の財神が降りてくる日は雨だ

木曜の夜から金曜の朝って言うのかな?日付が変わる時間から花火や爆竹が元旦以上に激しくなるから、参戦しようとかなり楽しみにしてたのに、雨が夕方小降りになったのに、夜は激しくなってきて、爆竹置いても火が消えそうだし、シケッて着かなかったりしそ…

赤い絨毯

これなんだか判りますか? 暗い所で写真撮るのはなかなか難しいですね フラッシュをたいてみるとこんな感じ 答えは、爆竹のカスです 隙間がなくなるほど皆バンバンするので、こんな風になります 個人でこーんなに激しいのも打ち上げちゃいます 日本じゃあり…