チラシとか掃除とか


インドには身分制度が有ったと聞く。今は廃止されたとは言っても、色々国内ではその名残があるとか。
上海にもそんな感じの事を感じる時がある。
身分と言うより職種もしくは、役割って言うのかなぁ。

会社には掃除専門の人が居るんだけど、ここでも細かい分類があるみたい。
トイレットペーパや液体のソープなど補充する人この人は決して掃除はしない。補充だけしていて、少しエバッテル印象がある。

掃除してる人は、いつもずっと掃除してる。日本だと人件費を減らす為そんな細かい分担しないで総合的に自発的に動ける人を雇って効率化するんだろうね。

レストランでは、注文を取る、料理を運んできた人がテーブルの前に立ったら、お料理をテーブルに置く この2役しかしない人。

お料理をテーブルまで運ぶだけの人

お客様が帰った後のテーブルを片付ける人

お会計をする人 この仕事はたまに一番最初の注文を取る仕事と一緒の時もある

そんな訳で、分担が細かくて、最初は係りの人を呼んでも、なんだか頼んだことがスムーズに行かないのは違う役割の人に違う事をお願いしちゃうからなのね。

割と細かく分担されてる分個人の仕事はそれ程きつくなくて、みんなゆったりと仕事してる。

私はどんな仕事をしてるか・・・・何故か最近植物にお水をあげる仕事の人が来なくなってデスクの植物の元気が無いから、お水をあげる係りをこっそりとしている〜

とある住居区のポストとチラシ
上海は集合住宅が多くて、ポストは入り口にずらりと並んでいて、鉄のオートドアの外側にあるか、
鉄のオートドア自体にポストが付いていたりで、外部の人がポストに手紙などが入れやすい様になっているの。
新規オープンのレストランとかマッサージ店はお店紹介のチラシや、割引券などを近所の住民宅のポストに入れて来るのね。それは多分日本も同じかな。後は新聞にはさんだりするのが日本は主流だけど、こちらは普通にポストに色々なチラシが入ってて、ポストを皆毎日確認して、要らないものはそのままその場で床に落とす。これが多分規則。
ゴミ箱的な物は存在しない。
人気が無い店とか興味を持ってもらえなかったチラシはいっせいに床に落とされるから、判りやすい。
凄い数同じチラシで床が埋め尽くされてる。

そんな事して〜と最初は驚くけど掃除の人が凄い頻度で掃除をして歩いていて、1時間程度でチラシはすべて無くなってしまう。沢山ちらしがある写真を撮りたいけどなかなかタイミングが合わない〜

掃除の人はチラシを片付けたら、集めて売りに行けるからね♪
捨てる方も掃除する方もありがたい〜ギヴアンドテイクみたいな関係なの。
私は、なんかいつも持って帰って来て家でじっくり見て、ついついそのお店に行っちゃったりして、カモになりやすいタイプだけど、色々見てて本当に楽しい。
最近知ったのは近所にベジタリアンのレストランがあるみたい。行って見たいなぁ〜☆





クリックをおねがいしま〜す♪クリック応援がとっても励みになりま〜す

 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ