大餛飩(ダーフントゥン)を作ってみた

上海の春巻きにはナズナが入ってるのが多いみたいで、友人ママの春巻きにももちろん入ってた♪

他には、干した豆腐みたいな食品、日本でも地方ではあるかもしれないけどなんて言うのか知らない。

イメージできると良いけど・・・・・とか、ひき肉、豆もやしなどが入ってるの。



日本の春巻きって言うと、竹の子、お肉、春雨、シイタケとかかしら?実は作ったことが無いから知らない[E:bleah]

いつも食べる役だけをしてきた〜

上海に来ても何故か春巻きは食べる役だけで作る必要が無くてやっぱり作れない。

アジア人として失格だね〜



って事で、思い切って大餛飩(ダーフントゥン)を作ってみることにした。



大餛飩(ダーフントゥン)とは、こちらはでは小餛飩(シャオフントゥン)と大餛飩(ダーフントゥン)があって、

小餛飩(シャオフントゥン)は中華そばを出すお店にある、ワンタン。

ぺらぺらでツルッとした皮に具がちょっと入って、中華スープに浮いたタイプのワンタン。



アジアの食べ物



こちらが大餛飩(ダーフントゥン)、一口で食べるのが大変な程の大きさ

実は今回作るのがはじめてだし、はっきりと作り方を知ってるわけじゃないのに、

水餃子の皮を買おうと思ったら大餛飩(ダーフントゥン)の皮しかなくて、買っちゃっただけ〜[E:bleah]



アジアの食べ物



水餃子の皮は丸なのね、これは四角

だから、餃子見たいにはできないっぽい・・・・



アジアの食べ物



具は白菜、ザーサイ、ひき肉、葱、シイタケを入れてみた



アジアの食べ物



色々適当にそれらしく包んでみるけど、全然違う・・・・

友人に仕方ないから包み方を聞いたらら知ってた。

まず、四角を半分に折った真ん中に具を入れて更に上半分口が開いてる部分を中央の袋部分に折って

4分の1の細さにしたら、両端を真ん中で接着する





その指示にしたがってつくるとこうなる。

確かに冷凍のフントゥンとかこんな形だよね〜

凄い〜



アジアの食べ物





がんばって作りつつ、ただ、なんか不自然で布団をたたんだみたいな形のもあったり、

右上の子は、明らかにおかしい・・・・

まあ〜私の始めての作品て事で許してね〜

これをゆでるときにちゃんと崩れずに中身を包んでおいしさを逃さないでくれると良いなぁーと願いを込めながら作った。



なんとか旨く行ったよ〜

食べ方は色々あって、スープに入れて食べるのとか、辛いラー油みたいな物をつけて食べたりする方法。

今回はタレにつけて食べてみたよ。

凄くおいしくできた〜更には、友人のだんな様からもらった食べるラー油 桃ラーでも食べてみたら、

超おいしい〜



野菜もたっぷり食べれて体も温まっていいね。

また今度つくろーっと。多めに作って冷凍にしたいなぁ〜[E:heart04]

クリックをおねがいしま〜す♪クリック応援がとっても励みになりま〜す

 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ