確定申告書をネットで作成してみた

確定申告は毎年地味にしてます。

支払ってしまってる税金を戻して頂こうと思って。

ただ、たまーに税金払ったりする、良い年もある。税金を払うって事は儲かってるって事だからね〜



税金を戻してもらうって事は控除額等々で、じゅうぶん賄えちゃうって事で、複雑[E:wobbly]



いずれにしても、確定申告と言うイベント、私には非常に悩みの種。

時期が全然日本に居ない時期だし、作成用の書類も年を明けてからじゃないとくれなくて、

前もって作成しておいて、家族に渡しておくことも出来ない。



でも、頑張ればインターネットで作れるって言うから、今年なんて1月2日帰国でとてもじゃないけど

作れないから、頑張ってみた。



自分の為の備忘録として日記を書こう〜

なので、今日もママ意味不明かもしれないけど、ママもこれが出来れば税金ちょっと安くなるんだって〜



家族皆それぞれ好き勝手な感じで確定申告してま〜す^^



https://www.keisan.nta.go.jp/h22/ta_top.htm





アジアの食べ物


ここで作成開始をするの

これをクリックすると画面が切り替わってウィンドウサイズも決まったのに強制的になっちゃうんだけど、

中国からのアクセスはなんだか凄い不安定でウィンドウがちゃんと開かないとか、

画面が表示できないとか色々な症状が出るけど、軽そうな時間を狙って根気良く開くしかないね。



徐々に日本で使う人が増えてきてる時期だから更に開きにくいかも。



開いたら提出方法が選べる。ネットで提出を選びたいけど、書いた内容に自信がないし、

じゅうきネットだっけ?登録してないとできないから、私は駄目だ。後カードリーダーとかも必要だったような気がする。パソリは持ってるけどそれで良いのかどうかも判らない。

昔使ってた、Edyのパソリ〜(パーソナルリーダーの略だったと思う)



PCの環境とかも聞かれる。この辺で挫折する人とかが居そうな気がするんだけど、どうかしら?

仕事柄OSを人に聞くこと多いけどすらすらと答える人少ないよ〜





アジアの食べ物


次に何の申告をするのか聞かれるページになる。

私は何を申告してるかって言うと、株式とか配当とかの税金還付なの。

控除額を超える額稼いで居ないのに、税金はしっかりと10%とか持っていかれちゃうので、

申告すると返してくれます。



メンドクサイ作業で返してもらう価値あるのか凄い悩む。ホンキで取引とかすれば、直ぐに返してもらう額以上稼げちゃうと思う程度だけど、勉強の為、そしてその年の自分の給与所得以外の部分を見直す良い機会だから

頑張る。こんな風な強制的な物が無い限り、書類をまとめて何処かに置いておくだけで目を通す事は絶対無いと思う。 何しろ小遣い帳も一度も収支が合った事が無い人で今もそんな訳で家計簿とかした事が無い。



あ!また脱線しちゃった[E:sweat01]



アジアの食べ物


次に何の申告をしたいかを選ぶんだけど、私は右の方の人 B書式

税務署に通ってた時もB書式を渡されてた。



ここまでたどり着くのになんども画面が落ちて意味不明で調べたり去年の書式を眺めたりして

挫折しかけたけど耐え抜いた[E:good]



ここからちょっと画面が一気に飛ぶけど、

配当とかって場所をクリックして入力しようとすると画面が切り替わって、

どこからどんな配当と言うのを項目毎に入れられる。





アジアの食べ物


金額等は当たり前だけど、自分で計算して入れる。

これまたメンドクサイ〜 エクセルで事前に資料を作ってあるから合計も出せたけど

電卓とか使うのは無理だ〜



で、コツコツと控除して欲しい配当収入などを入力していく



最後に課税方法みたいのを選ぶ





アジアの食べ物


こちらも、5歳位ふけたんじゃないかと思う程悩んだけど、総合課税を選んでみた。

確証は無い。もう想像の世界〜

間違ってたら、直してもらしかないって言う感じ。



左の総合課税を選んで、イ 配当所得のみを申告する〜と書かれてるところの入力を押して、

計算てボタンをガンガン押すと勝手に計算してくれる。

控除は無いみたいな事を言われ、へこむし、不安になった。控除が無いならこんな面倒な事する必要があるのか?少々不思議に思いながらもとりあえず作ってみたよ。





アジアの食べ物




最後見慣れたフォーム見たいのに数値が入って発行されたの。

凄い嬉しかったんだけど、なんか不安が・・・・



今までの確定申告って、税務署でサポートの人と一緒に作ったりして、申告書をつくったんだけど、

去年は経理をしてる友人が私の変わりに申告書を作ってくれたり、と毎年人を頼りすぎて良くないので

頑張ったのに、その人達が作ると入る数値の場所には何も入らない。



上の図のオの部分なんだけどね、空欄だったの。

で、代わりに数値が入ってたのが、



アジアの食べ物


下の分離課税の所得と言う項目の

上場株式取引に関わる配当所得 っていう テの場所に入ってた。

所得の種類を読むとそうだよ[E:scissors]って言いたい場所なんだけど、去年までの場所と違うから不安すぎる。



とりあえず入れて、ファイルを保存して、後から開いて編集できる様にしておいて、更にこれで問題が無ければそのまま出せるように、PDFファイルも作成しておいた。



肝心の還付金は還付額の所に予想してた額が入ってて、計算は合ってたみたい。上の方で控除が無いとかそんなような事が書いてあって少し驚いたけど、なんとかなった。



ファイルを経理してる友人に送って内容を見てもらってから提出となるの。

金額等がオープンになっちゃうんだけど、高校時代からの仲良しで、お互いに信頼してるから出来る事だと思うの。そんな存在の友達が居るってやっぱり良いね。



経理とか凄いなぁーといつも尊敬する。電卓が早く打てる人をうっとりと何時も見てしまう[E:lovely] 多分このブログ見てないだろうけど、友よいつもどうもありがとう♪



クリックをおねがいしま〜す♪クリック応援がとっても励みになりま〜す

 別ウィンドウが表示されます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ